子どもたちの物語がまちをつくる-目黒実先生の講演会
シアター・シエマで九州大学の教授・目黒実先生の講演会が開催されます。
絵本カーニバルの絵本の展示もありますので、皆さん是非ご来場下さい。
http://ciema.info/index.php?itemid=1349
◆入場無料
◆3月18日(木)
第1部 18:30~
目黒実先生講演
「遊びと学びのミュージアム」
「チルドレンミュージアム」
「ワンダーミュージアム」
「絵本カーニバル」etc・・
の思い・狙いとは?
第2部 19:30~
対談:「子どもたちの物語がまちをつくる」
目黒実先生 vs 溝上泰弘氏(株式会社ミズ代表取締役社長)
◆プロフィール
目黒 実(めぐろ みのる)先生
九州大学 ユーザーサイエンス機構
特任教授 子どもプロジェクト主宰
東京生まれ。
日本初のチルドレンズミュージアムを1994 年福島県霊山町でプロデュース。
その後、兵庫県篠山市で廃校になった中学校を、沖縄市で は、老朽化した『こどもの国・動物園』をチルドレンズミュージアム、チルドレンズセンター、動物保護センターとして再生する。
現在、九州大学ユーザーサ イエンス機構特任教授・学術研究員として子どもプロジェクトを主宰。
新しい子ども学の構築、子どもの居場所づくり、子ども向けコンテンツ、子どもに関わる人たちの専門職大学院の設立活動などを行っている。
◆主催・お問い合わせ
特定非営利活動法人まちづくり機構ユマニテさが
0952-22-7340
絵本カーニバルの絵本の展示もありますので、皆さん是非ご来場下さい。
http://ciema.info/index.php?itemid=1349
◆入場無料
◆3月18日(木)
第1部 18:30~
目黒実先生講演
「遊びと学びのミュージアム」
「チルドレンミュージアム」
「ワンダーミュージアム」
「絵本カーニバル」etc・・
の思い・狙いとは?
第2部 19:30~
対談:「子どもたちの物語がまちをつくる」
目黒実先生 vs 溝上泰弘氏(株式会社ミズ代表取締役社長)
◆プロフィール
目黒 実(めぐろ みのる)先生
九州大学 ユーザーサイエンス機構
特任教授 子どもプロジェクト主宰
東京生まれ。
日本初のチルドレンズミュージアムを1994 年福島県霊山町でプロデュース。
その後、兵庫県篠山市で廃校になった中学校を、沖縄市で は、老朽化した『こどもの国・動物園』をチルドレンズミュージアム、チルドレンズセンター、動物保護センターとして再生する。
現在、九州大学ユーザーサ イエンス機構特任教授・学術研究員として子どもプロジェクトを主宰。
新しい子ども学の構築、子どもの居場所づくり、子ども向けコンテンツ、子どもに関わる人たちの専門職大学院の設立活動などを行っている。
◆主催・お問い合わせ
特定非営利活動法人まちづくり機構ユマニテさが
0952-22-7340
Posted by 勝手にシエマ応援隊.
2010年03月16日08:27
| Comment(0)